FC2ブログ

記事一覧

覚悟と背負いしもの

  
       〖祝〗Ryo〖祝〗

   海上安全・大漁本願・商売繁盛

CIMG3034.jpg 
    2019.3.16 大安吉日 


長きにわたり楽しみにしていた  Ryo丸〝新造船〟完成!
先だって新艇の進水式が行われました
家族をはじめ船頭仲間や常連さん達に祝福されるとともに
地域の方々など老若男女問わず賑やかでございました

Ryo船頭の人柄もあってか各所で笑顔が咲き誇っており
吹き続けていた風も終盤には穏やかになりました


私的に...
漁師の減少傾向にある中で 各地港でも新造船は恐らく
少ないはずですし 今のご時世で なかなかこれだけの
新艇を造るには覚悟がいることだと思われます
その覚悟を見届ける場に立てたことに喜びを感じます

今後 益々 Ryo船頭の活躍と躍進と発展を衷心より
お祈り申し上げます


  



CIMG3016.jpg 
式に備え準備中


CIMG3019.jpg 
スマートなキャビンで通路も広く


CIMG3020.jpg 



CIMG3031.jpg 
海上安全・大漁祈願


CIMG3034.jpg 



CIMG3037.jpg 



CIMG3038.jpg 
常連さんから頂いた大漁旗


CIMG3066.jpg 
通路も広く快適です


CIMG3061.jpg 



CIMG3071.jpg 
テーブルは違います



CIMG3070.jpg 
後部もこれだけの広さ


CIMG3023.jpg 



CIMG3079.jpg 
扉も高級感ですねぇ


CIMG3078.jpg 
手すりもあります


CIMG3081.jpg 
電動リールファンにはたまりません(全 8基設置)


CIMG3084.jpg 
電動リール用 (キャビン左右)





最近少なくなりましたが...
CIMG3058.jpg 
持ち投げも盛大に行われました
昭和世代にとってはこの活気は楽しいものです





その後は。。。






いざ 初陣!!!

CIMG3044.jpg 
そこそこの風波もなんのその


CIMG3047.jpg 
心知れた 船頭衆も花を添えます



CIMG3048.jpg 
連長も!!!




CIMG3051.jpg 
やや強風も苦にならず!名残惜しい帰港


CIMG3040.jpg 
Ryo船頭 最高の笑顔頂きました!!!



今後 様々な想いと期待を背負い頑張られることと
思われます
優しい笑顔とたまに優しい毒舌?にて様々な
アングラーに培ったご指導よろしくでございます



私も今年は遊びに行きたいですねぇ


チャーターにて広々とした船上で楽しむ!!!
チャーター予約の場合は船頭との要相談にて
少々の無理は聞いてもらえるものです

現場では厳しい一面もある船頭でしょうが
〖釣らせたい!〗との思いがあるからでしょう

平成から令和!!!

時代は変われども 釣り船〖Ryo〗は変わりません
鳴門海峡での釣りをを楽しませてくれる船頭です

時代と共に進化する船釣りと鳴門海峡 の攻略方法
日々進化の船頭衆/船長達に期待大でございます


詳しくは直接お問合せください
Ryo 080-6396-4586

機会がございましたら釣り船〖Ryo〗に
乗船してみてはいかがでしょうか








プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセス