メンテナンス終了
- 2019/02/21
- 11:18
四国地方では昨年より9日早く〝春一番〟が観測され
暖かい日には厄介なものが飛散する季節間近です...
しかしながら海の中はエルニーニョの影響があるとはいえ
まだまだ真冬といったとこなのでしょうか。。。
しばらく出陣できなかったので詳しくは分かりませんが
要相談にて釣りものを考えようと思っています
昨年 度重なる台風の影響で鳴門近海では 流木・漁具類・
その他の浮流物が流れ込みペラや船体にあたるため
よける日々が長く続きました
度重なる台風後 約2週間以上経ち 安心した頃 航行中
漁具をペラに巻きつけてしまい船体に振動が伝わるほど
後遺症が残る事態になりました
今後 安全航行を行うためにもメーカーにてペラの調整
/修繕/劣化部品交換 等々。。。
今回のメンテナンスに至った訳でございます
本日 試運転も行い 潮上へ巡航速度21not まで回復し
MAXまで回転数を上げてはいませんが滑らかな航走に
戻ったように思います
予約お断りした方々には大変申し訳ございませんでしたが
また機会がございましたらよろしくです
海匠丸船長