得手不得手があるのも釣りの醍醐味
- 2018/10/08
- 20:06
今週はドック明けに台風の影響を受け断念した
釣行でしたが...行きます! とのことで...出陣しました
しかしながら濁りと前日偵察ができなかった事もあり
苦しい時間帯が多かったです。。。
銀龍刀メインでチョコっと鯛ラバ
どちらも中途半端な攻めとなりおかずにはなりましたが
納得のいく釣果を得らせるに至りませんでした。。。
それでも 食い渋る銀龍刀に関しては
誘い方 追わせ方 アワセ時 etc 。。。 個人的に指導!
何故か... 余裕のある女性の方が食わせてました
テンヤに関してだけ言えば
アワセの達人 or 慌ての達人。。。
エサをバラバラにされる前に決着をつけるべき!
なのです。。。
まぁ 色々なアタリ方があるからこそサーベルの
難しさ&楽しさでもあるので見極めて行きましょう
新たな門を開いた方もいたでしょうが
アタリのとり方/アワセ時で躊躇したことでしょう
写真撮れず申し訳なかったです
〝TEAM S〟の皆さんお疲れ様でございました
初めての船釣り...しかしながらN氏の指導もあり
お見事!今日イチ F5GETだぜ!
背後では...今日イチのF4を抜かれ...『ええなぁ...』
思わぬところで拾い物。。。
このサイズは...なかなか出ないぜぇ。。。
調子に乗っちゃって~~~。。。
『船長やりました!今日一でしょう!!!』って...
それも...ハモですがな。。。外道です...
相棒が怪我で寂しい釣行になってますが
師匠/先輩方々や女性陣に見守られながら楽しくやってます
しかも。。。
この師匠グループは女性に優しい上に的確に教え
楽しませています
これも釣りの醍醐味?でしょうかねぇ⁉
男性よりもこの女性たちは私から見ても頑張り屋さんでした
今後は。。。
釣り種が豊富になってきますので
臨機応変に対処して参ります
皆さんお疲れでした