一難去ってまた一難。。。
- 2018/09/03
- 11:55
朝晩めっきり涼しくなり鈴虫が季節を感じさせてくれ
日中は日差しも少し和らいできたように思います
気温の低下と共に海の世界も季節が変わっていくでしょうね
落とし込みメイン/サブで鯛ラバの併用釣行でした
落とし込みは
船団を避け 気まぐれな軍団(イワシ)を潮に合わせて捜索
ベイトが定着すれば入れ食いの時間帯もありましたが
手応えのあるポイントは非常に限られており
各所にて潮時の拾い釣りとなりました
鯛ラバはアタリと共にバラシも目立ちましたが
小型~中型中心に楽しまれたようです
鯛の色も少しづつ変化しており旨味が増していく季節
秋の気配を感じさせるようになってまいりました
20号の濁りが薄まりベイト/釣果も安定するかに
思えましたが 更に強い大型台風21号が接近中...
直撃しつつあります
雨風/うねりにより海の状況が激変しないことを
祈りたいところです
いざ 出陣
私のお気に入りのTシャツ! イカツイ鯛ですな
アタリが掴めるになってから掛け損じが少なくなりました
本日の竿頭S氏! 皆さんバラシも多かったですが
おかずにはじゅうぶんとなりました
※次回から鯛ラバもポイントにより太刀魚対策が必要ですね
※今朝 台風係留しました
4、5、6日予約者の方々申し訳ございませんが中止です
次回 機会がありましたらよろしくです
皆さんお疲れでした
〖船長の食卓〗
ツバス刺身
吸い物 すだちの輪切りを加えると料亭の味に
わかめ多めの味噌汁も旨いですね