FC2ブログ

記事一覧

釣って兜の緒を締めよ! ~お盆休み Part1~

今年の夏は〝立秋〟を過ぎても酷暑続きでしたが
お盆を迎え少し和らいできたように思います
しかしまだまだ残暑が続きますので油断せぬよう
熱中症対策をお願いします




チャーター便のため鯛ラバ/鯛ジグメインにプラス
サブで何かを狙うといった作戦のお盆休み前半戦

実績ポイントや岩礁回り(ベイト付)を重点的に探り
好反応な各所での拾い釣りとなりました

ジグへのアタックが多い日はバラシも多かったのですが
シャクリ方の練習や新ジグのテストには好条件でした

但し ジグに慣れている方とそうでない方との差が歴然で
アタリの多さや釣果にも比例しておりました
(持ち帰り以外のツバスはリリース)

また ポイントによっては刃の厄介な〝ヤツ〟の
出現があり奉納することも多くなりつつ。。。
TGと通常ジグとの使い分けも必要ですねぇ


鯛ラバ/鯛ジグ/青物ジグ/のませサビキ/あじサビキ
阿波踊り各連の個性ある浴衣のように様々な魚種が
顔を見せ賑わせてくれました

それぞれ苦しい時間帯もありましたが各々の釣り方で
楽しめたようです



※要注意
青物を釣り上げたら非常に暴れますので
フックが手に刺さらないようジグ付近を
直接持たないことを心掛けてください




いざ 出陣!
CIMG2315.jpg 



CIMG2333.jpg 
よく肥えた鯛とハマチ!旨そうですな

CIMG2335.jpg 
教育的指導から〝登り調子!〟ジグで旬アコウはGood!

CIMG2349.jpg 
アタリ少ない中 黙々と釣りをし良型を手中に収めたD君
鯛ラバタックル購入したY君 ドラマはここから始まる!

CIMG2346.jpg 
O兄弟 リベンジに参上!笑顔が物語っているのでしょう

CIMG2351.jpg 
この前には大型ヒラメか。。。大判エイを釣り意気消沈
しかし。。。ウネリ風波の中 ハマチ60cm級 一本目!

CIMG2350.jpg 
おかわりしときますわと。。。連続2本目!

CIMG2352.jpg 
時合やな。。。連続3本目!コイツは最後まで強烈でした

CIMG2354.jpg 
同じ魚体(寸法)でも釣り種や掛かりどころで
魚の引きがすべて違うのも釣りの醍醐味ですねぇ
ウネリの中 悪いながらも何とか楽しんで頂けました



皆さん それぞれ残りのお盆休みを満喫してください
お疲れでした



プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセス