鳴門海峡 2023 ~Go To Fishing~ part27
- 2023/10/15
- 17:08

〝〟You can make it if you try〝〟
~挑戦し努力すれば夢は叶う~
※先週の釣果情報UP出来てなかったようで。。。
先ほど気づきました...申し訳ございませんでした
長かった夏日も〖寒露〗を迎えますと...朝晩の冷え込みが
やや堪えるようになって参りました
反して晴の日中は空気が澄みきり過ごしやすい秋晴となり
釣り日和となっております
これからは季節風の影響が出始めるため海状況の変化が
鍵となるものと思われますが狙うターゲットに合わせて
攻略して参りたいと思います
水面水温は26℃前後で推移...徐々に下がり南下魚群が
鳴門海峡にとどまることに期待したい所でございます
今週は鯛ラバ/青ジグ/太刀テン・ジグでの出陣!
秋の3連休!?大気不安定の鳴門海峡となりました
鯛ラバ・青ジグでの気配は薄く辛抱の釣りとなっておりますが
チャンスをいかに掴むかで釣果差も出ている状況です
太刀テン・ジグは楽しむ程度でコンスタントにアタリがあり
型も若干上がってきたようなので今後楽しみの一つですね
詳しくは予約時にご確認ください
大潮に向け新たな状況変化に期待感が膨らみますが。。。
気配の高いターゲット&本命狙いの二刀流もよし!?
頑固一徹!狙いを定めるもよし!?
よく考えて出来る限り楽しんで頂きたいものでございます
それでは参ります
乗合い/O様3名
北強風 高時合いあったがポイント限られ厳しかった一日...
キープサイズ少なく写真はございません
チャーター便/N様3名
慣れない🔰ジギング...ラッキーな拾い物でした
秋の大潮での観潮船は...【満員御礼】
乗合い/O様 3名
10cmほどのミニミニ。。。
今年は多いような気が。。。
リリースサイズ(23㎝以下)に悩まされました
よ~く考えよう~ドラグは大事だよ~