FC2ブログ

記事一覧

〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 44

kaishoB-2.jpg







                 〝〟You can make it if you try〝〟
             ~挑戦し努力すれば夢は叶う~






師走を迎えたかと思うと残すところあと十数日。。。
〖冬至〗が近づくごとに月日が経つのが早く感じてしまう
今日この頃でございます

今年は外気温/海水温ともに例年より暖かく近日の急激な
冬将軍の到来に身体も慣れない状況の中での風雪。。。
年末に向けて本格的な冬の到来を迎えそうでございます

海上でも季節風により体感温度は非常に変化致しますので
来週からはヒーターベストや手袋(予備)やカイロ 等にて
防寒対策を重視して頂けたらと思います






~鳴門海峡~年末釣り納め。。。
今週も鯛ラバ/青物ジギングでの出陣となりました
冬本番らしい季節風が吹き続くようになって参りましたが
潮的に少しでも手応えのあるポイントを探しながら移動を
かけての拾い釣りとなっております

潮の大小やベイトにて変化を伴いますが日を増すごとに
刻々と海状況の変化を感じるようになって参りました

海面水温は北エリアで15~16℃⇔南エリア16℃台でしたが
今日は南エリアでも15℃台と一気に下がっており。。。
年末に向け下げ傾向になっていくものと思われます


鯛ラバは潮の大小に比例し魚体も変化しており冬らしく
時合いも短くなっておりますがまだまだパワフルな引きは
健在のようでございます

外道魚種は限られてますが厳しい日には釣れればラッキー
的な。。。あとは鯛の魚群に期待したい所でございます


青物ジギングはツバス主体ではありますが体高ある個体は
良いおみやげとなっておりハマチ/メジロ/サゴシ/サワラ 等
狙える状況でもありました


冬本番に向け様々な状況変化が伴うようになって参りますが
海状況の変化を感じながらさらにターゲットとの駆け引きを
楽しんで頂けたらなぁと思います






それでは参ります

青ジグ/鯛ラバ ~乗り合い~
IMG_9953 (840x630)



IMG_9955 (840x630)



IMG_9957 (840x630)



IMG_9958 (840x630)



IMG_9959 (840x630)



IMG_9960 (840x630)


鯛ラバ
IMG_9962 (840x630)



IMG_9966 (840x630)



IMG_9964 (840x630)



IMG_9969 (630x840)



IMG_9968 (840x630)



IMG_9976 (840x630)



DSC_0653 (630x840)


青ジグ  ~乗り合い~
IMG_9979 (840x630)



IMG_9987 (840x630)



DSC_0656 (840x630)



DSC_0654 (630x840)



IMG_9983 (840x630)



IMG_9989 (840x630)



IMG_9985 (840x630)



IMG_9991 (840x630)



IMG_9992 (840x630)



IMG_9990 (840x630)








それでは皆さん
今週は非常に寒い中。。。
お疲れ様でございました







~数ある釣り船の中から当船をご利用頂きありがとうございました~










kaishoF-2.jpg

プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセス