FC2ブログ

記事一覧

〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 38

IMG_8410.jpg






                 〝〟You can make it if you try〝〟
             ~挑戦し努力すれば夢は叶う~









今週は秋の心地よい快晴で過ごしやすい日が多く気象庁の
3ヵ月予報に反して〖秋の気配〗が続きました

ただし...朝昼の気温差があるため服装での調整はまだまだ
必要ですので予約日の天候チェックは重要と思われます

海峡水面水温は先週より若干下がり22℃前半で推移し
大鳴門峡を挟む北エリア⇔南エリアの水面水温差は現時点では
ほぼ変わらないため海状況としては安定傾向か!?






今週は青ジグ/鯛ラバでの釣行でしたが濁りが薄まらず...
鯛は非常に気配薄い状況で鯛/青物 等ともに爆発力はなく
どちらをメインとするか船長的にも判断しかねる状況と
なりましたが 少ないチャンスを 如何にモノにできるか!?
にもより釣果差が生じる結果となりました

大潮/中潮の週となるため濁りも薄まり海状況の好変化に
期待したいところございます



【ご注意】

サゴシ/太刀魚/フグ 等に切られることが現在進行形!?ポイントにもよりますが
鯛ラバはタングステン/鯛鉛を併用しジギングではジグの操作方法やジグのチョイスで
調整することをおすすめ致します







それでは参ります
青ジグ/鯛ラバ ~乗り合い~
IMG_9786 (840x630)



IMG_9788 (840x630)
Y君2名釣果(サゴシ55cmクラスも多いようです)


IMG_9793 (840x630)
少ないチャンスをモノに

IMG_9791 (840x630)
厳しくともパターンを掴み 一人舞台!?



青ジグ/鯛ラバ ~乗り合い~
IMG_9795 (840x630)



IMG_9796 (840x630)
釣友達との楽しいひと時は。。。


IMG_9803 (840x630)
〝あっ〟という間に。。。


IMG_9801 (840x630)
過ぎ去りました。。。


IMG_9798 (840x630)
ジギング鳴門鯛に歓喜!




青ジグ/鯛ラバ ~乗り合い~
IMG_9804 (840x630)
潮取り悪く非常に厳しかった。。。


IMG_9806 (840x630)
サゴシのみ...延長ワンチャン狙いで貴重な1匹に。。。
御年70歳のパワフルアングラーS氏に脱帽致しました!?






お知らせ

現在 海匠乗船予約は1か月先までとしておりますが
11/10より年末年始も含める1/10までのご予約を
承りますのでよろしくお願い申し上げます


〖R4, 11/10 ~ R5, 1/10 まで〗予約募集


釣り物は 鯛ラバ/青ジグの予定ですが海状況により要相談にて参りますので
ご了承頂けたらと思います(チャーターは臨機応変で参ります)

また、年末年始 12/24~1/9までのチャーター予約に関してですが
6名以内のチャーターの場合は乗り合いとさせて頂き最大8名】までとし
個人様の乗船を!?重ねてご了承頂けますようお願い申し上げます



※本日まで年末年始乗船予約の問い合わせ頂いた皆様方におかれましては
 大変お手数をおかけいたしました。。。
 海匠とのご縁がございましたら再度よろしくお願い申し上げます








それでは皆さん
お疲れ様でございました






~数ある釣り船の中から当船をご利用頂きありがとうございました~








IMG_8412.jpg

プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセス