〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 35
- 2022/10/16
- 16:58

〝〟You can make it if you try〝〟
~挑戦し努力すれば夢は叶う~
朝晩は肌寒く日中は汗ばむといった晩夏晩秋の状況が続き
体調管理に負担がかかる日々でございます
来週は最低気温がさらに下がる傾向なので服装にて調整を
よろしくお願いいたします
今週も鯛ラバメインでの出陣となりました
水面水温は若干下がり24℃台で推移し海水もぬるさが
なくなり魚の活かりが感じられております
依然 鯛は魚群の厚みが感じられない状況ではありますが
徐々に状況変化へ期待の兆しが感じられるとともに青物の
気配も感じられるようになって参りました
鯛はリリース率 高い日はキープ率が下がりリリース低いと
キープ率は上がる状況で青物や他魚種が混ざれば良い土産と
なっております
今後...季節柄 刻々と変化していくであろう鳴門海峡!?
今後への期待感が高まるものと思われます
詳しくはお問い合わせください
それでは参ります
~乗り合い~
笑顔がすべてを物語っております
釣友とともに〝鳴門海峡 Retry〟
できたようでございます
I 君御一行様(チャーター)
🔰鯛ラバデビュー🔰 73㎝/4kg おめでとう!
リリース含め5枚に仲間も祝福👏👏👏
高額 電ラバタックル購入にて参戦...事後報告に仰天!?
今後の〝大漁祈願〟でございます
期待感高まる 瞬間!?
~乗り合い~
絶好の釣り日和
ナルトビエイに苦労させられ・・・