〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 30
- 2022/09/04
- 16:58

〝〟You can make it if you try〝〟
~挑戦し努力すれば夢は叶う~
残暑ではありますが朝晩涼しさを感じられ鈴虫の鳴き声を
聞くと秋めいてくるのかなと思う今日この頃でございます
今週も鯛ラバ/鯛ジグでの出陣となりました
鯛ラバは小型主体でリリースサイズや他魚種を含めれば
数釣りとなっており様々な仕掛けを試せる時期のようで
ございます
潮が小さくなるにつれ各魚の型も一回り小さくなりましたが
キープ魚だけでも十分なおみやげとなっております
まだまだベイトも各所で見られ青物の腹はパンパン状態...
ハマチより小ツバスの活性が高いようで回収巻きHITや
フォールで掛かり厄介な時間帯も。。。
来週は台風の影響がどれだけ残るかわかりませんが...
悪影響に繋がらないようただただ願うばかりでございます
それでは参ります
小型主体でも🔰鯛ラバデビュー🔰
釣りに来られず...やっとの思いで...♡鯛ラバ♡
色々釣って堪能でした!!!
この日の鳴門海峡は大気が不安定。。。
あちらこちらでスコールが出現!?
レインボーもよく出現してました
リリース多発。。。他魚種の活性も高し