〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 29
- 2022/08/28
- 16:58

〝〟You can make it if you try〝〟
~挑戦し努力すれば夢は叶う~
やはり〖処暑〗を迎えてから汗ばむものの日増しに日射しが
和らいできたように思われる今日この頃でございます
しかし...まだまだ水面水温は生温かい27度台で推移
弱った魚は活からない状況が続いております
今週は大潮に向う潮汐でありベイトの移動/魚種の変化 等
日ごとに変化が伴う中 鯛ジグよりは鯛ラバに分があり。。。
小型~中型主体!?でしたが鯛の活性の高さを感じられる
週となりました
来週は秋雨前線が停滞するのか雨予報となっているため
海状況に変化が出る可能性もありますがただただ安定を
願うばかりでございます
それでは参ります
N君〖つ抜け 二桁安打〗
Y&Yコンビ
M君 納得の釣果
双眼鏡にてライジャケのチェック中!?
型は出なかったが数釣りに
マゴチ55cm!?羨ましい。。。
良型頭につ抜け!お見事だぜ
巻の速さが合わず低迷...良型に納得!?
小型に悩まされる中 よく掛けてました
鯛ラバデビュー!良型バラシは次回の糧に
前回自己記録63cm!写真渡したその日に。。。
65cm/3kgジャスト!?持ってまんなぁ。。。
って。。。鯛ラバ歴3回目! 2度あることは。。。