〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 22
- 2022/06/26
- 16:38

〝〟You can make it if you try〝〟
~挑戦し努力すれば夢は叶う~
空梅雨傾向ではありますが南からの湿った空気が長引くと
積乱雲が急発達。。。ゲリラ雷雨にしてやられました
今後も不安定な天候があるでしょうがどうやらこのまま
【梅雨明け宣言】間近のような気も致します
身体が暑さに慣れてない状況ですのでこまめな水分補給と
熱中症対策をよろしくお願い致します
(曇天でも湿度の高い日は油断大敵でございます)
今週も鯛ラバ/鯛ジグでの出陣となりました
先週と変わりない状況のようなので総評は差し控えますが
魚が非常に元気であるため皆さん手応えを感じられたものと
思われます
梅雨明け間近!?体力回復した個体が増えているので今後
良型の動きも増えてくるかもしれないですねぇ
非常に楽しみでございます
それでは参ります
Aチャンこの日はFishing Leader
好調ムードで男性陣を引っ張ってました
最後には帳尻合わせてきます
鯛より映える写真でと 〝大判振る舞い!?〟
チャーターにて🔰全員が人生初Fishing🔰
南から湿った空気が流れ込み続けております
朝イチ🔰講習を行い 即実践!? まずは慣れることから
最初は...どうなることやら!?結果がすべてとなりました
船長の助言を真摯に受け止めたからか!?
最初は苦労したが...コツを掴めば初ロクマル!?
🔰初釣戦!初鯛験!?🔰全員安打に肩の荷が下せました
この日は雲行き怪しく早上がりしましたが...帰航時ゲリラ雷雨にみまわれ
港でも突風雷雨となり一時待機となり皆さんお疲れさんでした
前日のゲリラ雷雨は...梅雨明け前兆か!?
代表写真にて仲間たちにせがまれ。。。仕方なく。。。
〝釣り三昧!!!〟 ゴースト〖H釣法〗次回期待ですわ
※⑥枚だったが...①枚何処いった...Hはん申し訳ない