FC2ブログ

記事一覧

〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 20

IMG_8410.jpg








                 〝〟You can make it if you try〝〟
             ~挑戦し努力すれば夢は叶う~










梅雨入り前の貴重な晴れ間が見られた週でしたが暦の上では
【芒種】を迎え 11日九州地方の梅雨入り予報が発表され
いよいよ四国地方も梅雨入り間近のようでございます



個人的話題では...海洋冒険家の鉄人〖堀江謙一氏(83)〗
愛船〝リトルマーメイドⅢ〟6m/1tによる太平洋断!
でございますが...69日/8500kmと過酷な航走!?
個人的には...無謀としか言葉が見つかりません

冒険家というものは海にしろ山にしろその他種にしろ
過酷な自然との闘いであり培ってきた知識と経験を駆使して
時には死を覚悟の上で挑むものと捉えておりますが。。。
無事に帰還されましたことに安堵いたしました

ご高齢である中でも冒険という大志を追い続けられる姿勢に
感慨深さを感じていたところに更なる言葉が。。。

『若輩だが大器晩成を目指す!』

粋なことを言われる人生の大先輩に右に倣え!
目指すべき道は違えども追い求め思う事は同じようなもので
老いてもなお夢を持ち進んでおられる姿に脱帽でございます

日々精進努力を重ねて行かなければならないと思わされた
今日この頃でございます





今週は週末での鯛ラバ/鯛ジグでの出陣でした
平均的に晴れ間が続いた週でしたが週末のみにて総評は
控えさせていただきます

ただ各魚種の活性は徐々に感じており週ごとに変化もありと
捉えて今後は楽しみにしております


水温20℃台で安定!魚の活性を感じられるようになって
参りましたが【梅雨時期】ですので曇天/雨天も多くなり...
天候変化が伴い比例するようにエサ変わり時期でもあるので
海状況に合わせた仕掛けチョイスが重要となっていきます

釣行前に仕掛けのローテーションをしっかりと決めておき
乗船時のロスタイムを減らすことも大切ですのでよく考えて
攻略し楽しんでください


まだまだこれから暑さが増していくため紫外線/熱中症対策を
施した上でターゲットを狙って頂けたらと思います






それでは参ります
IMG_9067.jpg
3名様/チャーター便


IMG_9070.jpg
針外れもある中でほどよくアタリあり


IMG_9072.jpg
クーラーに忘れ...撮影に参加できませんでした


IMG_9069.jpg



IMG_9079.jpg
苦労しましたがチャンスを!?


IMG_9082.jpg
今回安定の釣果でした!?


IMG_9078.jpg
珍しく...後半の巻き返しに安堵しました


IMG_9087.jpg
優しすぎる彼は魚に優しく...時には掛け合わせも必要


IMG_9090.jpg
NEWロッドで竿頭!?まだまだ修行はこれからだぜ


IMG_9092.jpg



IMG_9099.jpg
不調の師匠を気にしながら。。。


IMG_9096.jpg
ジグでのGETは気分良し!?


IMG_9098.jpg
2連続釣れない状況に陥り...3度目の正直!?
少し助言をすれば結果に繋がり安堵しました ヨカッタ ヨカッタ!









それでは皆さん
お疲れ様でございました






~数ある釣り船の中から当船をご利用頂きありがとうございました~








IMG_8412.jpg

プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセス