FC2ブログ

記事一覧

〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 17

IMG_8410.jpg








                 〝〟You can make it if you try〝〟
             ~挑戦し努力すれば夢は叶う~










暦の上では〖小満〗を迎え あらゆる生命が満ち満ちていき
太陽の光を浴び万物がすくすくと成長していく季節のようで

五月晴れの日には初夏の陽気を感じられる日もございますが
曇天日に風のある日には薄着の方々にとっては肌身に沁みる
日もあったようでございます

最低気温18℃前後ですが...寒さに弱い方々は肌寒さを
感じる外気温だと思われますので薄手のジャンパー等を
持参されることをお勧め致します





鯛ラバ/鯛ジグでの出陣が続いております
水温は17℃台で推移しほぼ安定しているようです

が...

とある日のポイントでは18.8℃⁉ 一瞬目を疑いましたが
潮目周辺にはプランクトン死骸と思われる浮遊物辺り一面に
見受けられた日も(赤潮の原因)


また今週は潮汐/潮の大小での優劣はあったものの各所で
各魚種の気配を感じられるようになってきました

鯛は産卵後の個体が主体となる時期ではあるのですが
卵や白子が出る個体もあるといった微妙な時期のようで
中型主体から小型主体へと変化しつつあるのかリリースが
増えております

他魚種の活性もあり良いおみやげになっており旬魚では
なくとも料理次第では良いおかずになりますので釣りも
料理も経験を積んで頂けたらと思います






それでは参ります
IMG_8953.jpg



IMG_8944.jpg



IMG_8952.jpg



IMG_8955.jpg
T君 ジギングヒラメにニヤけてました


IMG_8959.jpg
F氏と仕掛けのテスト釣行!


IMG_8960.jpg
何年ぶりやろか!?


IMG_8963.jpg
正月/釣り初め...悪天候中止でしたが...


IMG_8975.jpg
その分〝倍返し〟で色々釣り上げてました


IMG_8977.jpg
🔰鯛ラバデビュー🔰次回に繋がることだろう


IMG_8961.jpg



IMG_8981.jpg
自己記録は更新できなかったがあの日を思い出したぜ


IMG_8986.jpg
朝からトラブル続きでも...


IMG_8966.jpg



IMG_8984.jpg
珍しく苦労してましたが...


IMG_8968.jpg



IMG_8972.jpg
ノルマ達成に安堵感が!?


IMG_8987.jpg
久々の〝釣り日和〟暑くなりそうですわ...
土佐は高知の【いごっそう軍団】熱くなれるのか!?


IMG_8989.jpg
熱中症対策には〖ポカリスエット〗を


IMG_8990.jpg
これも飲んだら...【元気ハツラツ!?】


IMG_8991.jpg
5/22 鳴門海峡 夢Bigまつりが開催!?


IMG_8998.jpg
コツを掴んだら追加も


IMG_8996.jpg
土佐名物!?クロスショット


IMG_8994.jpg
TEAM 左舷


IMG_9002.jpg
鯛は小型主体...他魚種にて


IMG_9004.jpg
3年ぶりの鳴門参戦!?楽しめたようです


IMG_8999.jpg
TEAM 右舷







爆発力に欠けますが...
おみやげ程度にはなっている状況です








それでは皆さん
お疲れ様でございました






~数ある釣り船の中から当船をご利用頂きありがとうございました~








IMG_8412.jpg

プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセス