〝Go To Fishing In 鳴門海峡〟 ~ GW 2022 後編~
- 2022/05/08
- 16:18
〝〟You can make it if you try〝〟
~挑戦し努力すれば夢は叶う~
後半戦初日の4日は沖縄の梅雨入りが発表されました
前半戦ではアタリが少なく中型主体だったのに対し
後半戦では微妙なリリースサイズが混ざるようになり
また...他魚種の活性もありアタリも増えてきました
中型以上は産卵間近の個体や産卵後の痩せた個体も出現...
チャーター便では要相談にて臨機応変に対処させて頂き
皆さんそれぞれ思い思いの釣りを楽しんでました
今年は...
わたしの不注意からGW前日にギックリ腰となったため
前半戦の皆様方には特に!!!大変お世話になりました
後半戦時には痛みはあるものの徐々に回復傾向だったため
なんとかサポートできましたが皆さんの心遣いに感謝感謝!
この場をお借りまして『ありがとうございました』
それでは参ります
鳴門海峡 ~GW 2022 後編~
いざ出陣
鯛ラバデビュー!?仲間が見守ります
厳しかったが頑張ってくれました
穏やかな内の海を見ると俄然やる気モードに!
Aチャン 2度目の大冒険!?
15分であっさりGET!? 持ってます
シマフグ...ネクタイも噛み噛み!?
穏やかに...静かに...HIT中
わたしに気付かせないほど...静かにおかわり中
HITしたら『船長 HIT~』言うてや~
Aチャン お疲れモードだったため♡鯛ラバ♡ 超堪能!?
厳しかったけど 新たな楽しい思い出に!?
ほぼ毎日 パトロール中 『ご苦労はんだす!?』
ジギングメインの中 ジギング鯛!?
ジギングに 鯛ラバに 前向きです
ジギングはさすが!鯛ラバも安定
鯛に他魚種に!Lucky Fishing
少ないチャンスをモノに
全員1年ぶりFishing...全員安打に安堵したぜ
最終日は 強風予報にて。。。
厳しくなるかものぅ...と。。。
言っていたんだが。。。
2人が頑張ってくれました!?
鳴門海峡 GW 2022
本年もご乗船頂きありがとうございました