〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 12
- 2022/04/10
- 17:08
【UKR=独立国家】の主権が護られることはもとより
一刻も早く終息となりますよう願っております
〝〟You can make it if you try〝〟
~挑戦し努力すれば夢は叶う~
今週5日...暦の上では〖清明〗を迎え 空は青く澄み渡り
爽やかな風が吹く今日この頃でございます
日射しも心地良いのですが女性/色白の方々にとっては
油断大敵の時期ですので紫外線対策をおすすめ致します
鯛ラバでの出陣が続いております
水温は12℃台~13℃台で推移しており日によっては
【赤潮】の発生があったりと急激な水温変化や潮取りの
悪さなどの影響があるのかもしれません
週ごとに海状況の変化も比例してあると思われますが
好条件に恵まれることに期待したいものでございます
鯛の活性は非常に高く元気なのですが 群れの厚みが。。。
手応えを感じられる日もありますが やはり日ムラがあり
各所を転々と拾い釣りが続いている状況です
ただ...
他魚種の気配が感じられる日も増えつつあるため今後に
期待したいところでもあります
それでは参ります
良型鯛/良型青物...ともにラインブレイク...惜しかった
Aちゃん/良型鯛でございます
Y君愛娘!見事に④枚!父は助っ人に専念してました
🔰頑張ったが...鯛は次回に...
🔰何とか本命GET!ワニゴチ初めて見たそうです
🔰良型GET🔰
最近は子持ちなのか!?丸々してます
🔰前回に続き良型GET
🔰前回は悔しい思いでしたが...リトライ!!!
🔰同じく見事にリトライ! 喜びも増し増し!!!
忙しく1年ぶりの参戦。。。楽しめたようです
忙しく...久々の鳴門海峡!?時合を逃さず
こちらも仕事柄忙しくなりそうな。。。予感
大人の諸事情により辛抱をしなければならないことがあり
地団駄を踏むこともしばしばございますが.....
その分次回に〝思う存分〟倍返し!?して頂きたいもので
ございます