Go To Fishing 〝鳴門海峡 2021〟part8
- 2021/09/05
- 17:18
21都道府県【緊急事態宣言】9/30まで延長
東京/沖縄/埼玉/千葉/神奈川/大阪/茨城/栃木/群馬/静岡/兵庫/京都/福岡
北海道/宮城/岐阜/愛知/三重/滋賀/岡山/広島/
12県【まん延防止重点措置】
石川/福島/山梨/富山/香川/愛媛/高知/佐賀/長崎/熊本/宮崎/鹿児島
【デルタ株コロナウイルス感染!警戒中】
徳島県 5日現在 ★徳島アラートst4『特定警戒』発動中!
【新感染者 30人/ 累計2880人】
チャンスがあれば早目のワクチン接種をお勧めいたします
私もなんとか今月上旬には接種完了でございます
コロナウィルス。。。終息した訳ではございませんので引き続きマスク着用
お願い致します...ただし...熱中症対策も兼ね備えるため検温を行い平熱で
あるならば蜜以外のみ外して頂いて結構でございます
乗船される方々におかれましては『...だろう』ではなく『...かもしれない』で
うつらない!/うつさない! で感染対策をよろしくお願いいたします
例年通りなら【雷鳴】ごとに涼しくなっていくのですが
今年もあと少しの辛抱...のようでございます
晴れ間が出ればまだまだ残暑厳しいことと思われますが
暦の上では〖白露〗を迎え 冷気により露ができ始めれば
朝晩涼しさを感じるようになり秋を迎えます
釣りも季節も政治も変化を伴う時期のようでございます
釣り/季節/天候は...南海上の海面温度30℃という高温で
鳴門海峡でも26.5~28.5℃で推移状態。。。
政治では...政府VS国民との温度差が深い状態で推移。。。
菅首相の退陣により熱帯低気圧が各所で発生するものと
思われます...(火中の栗を拾った首相お疲れ様でした...
私個人的にはNo2ながらも前向きにご尽力して頂けたと
思っております 任期を全うし以前のさわやかな笑顔が
見られる日を願っております)
コロナ禍が続き【通常のことが行えず】日本国民全体が
少なからずとも自粛/予防対策をとり行う中ではありますが
このすべての温度差が減りますよう願うばかりでございます
鳴門海峡では...日々変化の温度差が生じた週となりました
今週はアングラー様方々の要望を重視し要相談にて出陣!
悪いながらも活性感じる日は船長判断にて決断させて頂き
指示させて頂きました
頑固一徹鯛ラバは日ムラがあり地獄/楽園の差が。。。
LJは状況判断で吟味し...落とし込みは一般が増えたため...
旨味がないため断念致しました
季節の変わり目でありエサ変わり時期であり異常水温。。。
やはり今後しばらくは【要相談】にて参りたいと思います
鳴門競艇場
数年前に拡大建替え
SG開催できるようになり黒字続きでございます
デビュー🔰初鯛験🔰
Mrs. ~X~! やはり...失敗しないようでございます
🔰初鯛験🔰
鳴門遠征にて
LJも楽しんでました
ジギング部隊/初鯛ラバ🔰初鯛験🔰⇐帰港後に知り。。。
アゴがはずれるかと思いました
二人共に【つ抜け狙い】リリース含め19匹...1人達成
真っ直ぐに釣りをこなす釣り師
ベイト回りで拍子良く
朝一だけ真っ直ぐな釣り師!よく頑張りました
Member5名でしたが納得のいく釣果に安堵しました