ツバスに始まり ブリで終わる
- 2017/11/13
- 03:59
天候不良・西高東低と自然相手に翻弄される中
海上では【熱い戦い】が繰り広げられています
アジのませ・ジギングと、共に結果が出ている状況です
私自身も現在、ジギング修行中ですが釣行ごとに
知識・コツなどの引き出しが増えております
また、大先輩からの『指摘/助言』を頂いたのですから
反省/努力/実釣を重ねていけば結果は自ずとついてくるはずです
ジギングに関する見方が変わったのも事実です
貴重なご意見ありがとうございました
今週はそんな青物メインでした
アジのませは小型主体で中型が混ざり
ジギングは釣り方でかなりの結果の違いがありました
シーズン真っ只中!今後が非常に楽しみな状況です
S&O氏 【アジのませ】
小型主体でしたが何とかGET!
Tグループ 【アジのませ】
掛け損じが数度あり焦りが。。。
コツを掴んでからは好調でした
強烈な引きに耐え仕留めた貴重な一尾!お見事!!!
【サワラのタタキ】のとりこになったのでは…
悪天候だったが楽しめた様です
M&F氏 【ジギング】
バラシも数度あり悔いが残りましたが【2尾目!】
必ず次回に繋がる一尾だと思われます
90cmオーバー頭に
一言で言えば 安定感!お見事でした
益々ヒートアップしていきそうな鳴門海峡
自分に合った楽しめる【釣り】ができますように
お疲れでした