鳴門海峡 〝Go To Fishing Ⅶ〟
- 2020/12/06
- 18:48
徳島県の5日発表では 新たな感染者1名で 累計185人
今後更に寒さが増していく訳ですが風邪/インフルエンザとの見分けが
つかないため 更なる対策を講じていかなければなりません
個人個人で予防対策をする心構えを持って頂いたうえで釣行に臨んで
頂けたらと思います 皆様方との協力体制で乗り切って参りましょう
当船では乗船前に必ずマスク着用!して頂き 検温/消毒 を行った上で
乗船頂いており基準熱であればマスク着用は個人判断に委ねておりました
しかしながら...熱は無くとも咳やくしゃみが出やすい季節でもあるため
今後は原則としてマスクの着用!をお願い致します
個人個人で感染対策を施して予防して頂ければ乗り越えられるものと思って
おりますので皆様方のご協力をお願い申し上げます
急激に外気温が下がりやはり身体がついていけず。。。
少し影響があるやろなぁ...と思っている今日この頃で
ございます
明日は暦上でいよいよ冬本番前の〖大雪〗を迎えることに
なり 雪が激しく降り始めるころで鰤などの漁が盛んになる
頃でもあるようです
鳴門も〝鰤〟に期待!?したいところでございます
今週も青物ジギングメイン//サブにて鯛ラバ/太刀魚での
出陣となりました
青物ジギングは安定して良いおみやげになっておりますが
クジ引き!?白/赤...の葛藤は絶えないようでございます
このまま昨年同様3月くらいまで続いたらいいのですが
こればかりはどうにもなりませんからねぇ。。。
しかし...今後に期待したいところでございます
鯛ラバ/太刀魚は短時間ですがなんとかおかずになっている
程度で日ムラもあるようですので釣れれば『Lucky!』と
思えるくらいでしょう
また水温も19℃を切り出しましたので本格的に冬の海...
と変化していくものと思われますがまだまだ楽しめる内は
楽しんで参りましょう
それでは参ります
いざ出陣
81cm/4.9kg
ダブルで食ってくるほどの活性
サワラにテンションage age!
2桁安打でテンションage age!
🔰初ラバGETに仲間たちも大喜び
🔰初ジギング!?最初に指導しただけで
黙々と釣りを楽しんでます
久々の釣行に...やはりテンションage age!
トリプル~!って.....皆さん鰤やと思ってました
この日は体高ある個体が多かった
こちらもトリプル
太刀魚はパターンを掴み一人舞台!?
🔰徐々に上向いております
安定 安定!って... ん!? サワラは!?
やはり。。。多魚種はいいねェ
年末〖師走〗の始まりでございます
忙しい合間を縫って本年度の締めくくり釣行!?
記憶に残る釣行となりますようお祈り申し上げます
それでは皆さん
お疲れ様でございました