FC2ブログ

記事一覧

鳴門海峡 ~食欲の秋にございます~

現在 新感染者は0人 累計147人
徳島県では感染者が出ていない状況ではございますが海匠的には
今後も対策を行ってまいります

当船では乗船前まで原則マスク着用して頂き 検温/消毒 を行った上で
乗船頂いており基準熱であればマスク着用は個人判断に委ねております

ですから...ご自身に不安な基礎疾患がある方々は感染対策を施して頂き
予防して頂ければ乗り越えられるものと思っておりますので皆様方の
ご協力をお願い申し上げます





先週とうって変わって朝晩は肌寒く感じるようになり
薄着では朝方寒さで目が覚めてしまうほどでございます
昼夜での温度差が身体にこたえてくる季節でもあるため
体調管理もしっかりと行わなければならない時期でも
あります

〝船長〟という職業では予約された方々に楽しんで頂く
ため常に体調管理に気配りながら万全の体力を維持し
海上でサポートに日々努めているわけでございます

期待を裏切らないためにも不健康では務まらないものだと
個人的には思っております

と。。。まぁ能書きを言ってはおりますが二日酔い時は
あたたかい眼差しで見守ってやってくださいませ

冗談はさておき各船長衆は少なからずとも皆さんを
迎えるために【辛抱・管理・〇×▲】を施している訳で
ございます。。。って 仕事!?誰もが同じですよね。。。


前置きが少し長くなりました


今週は鯛ラバ/青物ジギング/※太刀魚 等 
活性を見極めて狙う釣行となりました
潮の大/小 水潮 濁り 等により各釣り種に日ムラが
あったように思われますがサブを設定することで
厳しいであろう時間帯もなんとかなった!?ように
思われます

また。。。
TV局の依頼により〖廣川家の釣り〗を密着撮影!?
子供達なので深い水深を避け簡単に楽しめるよう
サビキ釣りで挑みましたがアジは厳しかったですね

最後に〝父の雄姿を子供たちに!?〟と頑張って
頂きましたが...私の力不足となりました

ただし...今回の経験が〖廣川家〗にとって次回に
繋がることは私個人的には確信できました



潮の大/小やまだまだ高水温。。。等により各魚種の
活性も日々変化していきますので頑固一徹の方以外は
要相談にてまいりましょう







いざ出陣

IMG_5456.jpg



IMG_5459.jpg
一回り大きくなったハマチもなんのその!


IMG_5461.jpg
人生初? まだまだこれから!でございます


IMG_5465.jpg



IMG_5467.jpg



IMG_5472.jpg
初船釣りジギング🔰目指せ!親父越え!!!


IMG_5474.jpg
【友人】初船釣りジギング🔰イイね!落ち着いてました



IMG_5471.jpg
今回は父と共に釣れなかったけど...一人立ち!?だな


IMG_5476.jpg



IMG_5482.jpg
今回は落ち着いて頑張った!


IMG_5481.jpg
厳しい中でも...船長の意を汲んでくれます





今後 益々好調になっていくであろう〖鳴門海峡〗に
乞うご期待でございます





それでは
皆さんお疲れ様でした





1575098893547.jpg




プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセス