多魚種に心奪われやすい季節
- 2017/09/11
- 08:16
日中はまだまだ汗ばむ日が続いておりますが
朝晩涼しく日によっては肌寒く感じる日もあります
季節の変わり目でもあり天候の急変や突然の強風に
見舞われ思いのポイントに入れないこともある時期です
鯛ラバでの出陣が続いていますが時には浮気心も
鯛は平均1~3枚/1人でした
仕掛けのバランスや巻き方でかなりの差が出ていることもあります
また突然の良型のアタリに対処しきれずフッキングさせれなかったり
ビギナー達は微妙な巻合わせにバラシも多かった感じです
※鯛は掛かりどころが判断しにくいものです
明らかに良型や記録物の場合パワフルな引きに焦らず対処しましょう
この1尾から始まり。。。
この日好調なH氏!良型頭に【つ抜け】となりお見事でした
初めての船釣り一投目から難無く連続HIT!
コツも掴み運よくサーベルラッシュとなりました
ぎこちない巻き方でも初鳴門鯛GET!
目標は次回に。。。
貧果に終わりましたが良型太刀魚も持ち帰りできおかずには十分!?
時合での仕掛けバランス、巻の速さは今後の課題でしょう
【番外編Ⅰ】
使い物が必要になり急遽出陣!苦労したが何とかなりそうな。。。
秋を感じさせる見事な盛り付けですねェ!!!
お役に立てたみたいで一安心
【番外編Ⅱ】
やや強風で風波の中踏ん張りながら繊細なアタリを取るのは
非常に困難だがしっかりとアタリをとり良型GET!!!
リリースも多かった中お見事でした
彼が良型サーベルを持っていると【辻斬り】に
あいそうな気になるのは私だけなのだろうか。。。
多忙だろうが機会あればまた行きましょう
何をメインに釣るか悩む季節です
よく相談されますが私個人でも非常に悩みます
現時点では乗り合いよりもチャーターが多い為
お客さん次第でその都度相談しながら決めています
基本的には鯛ラバーでの釣行なのですが
好調ムードの魚種をサブに取り組み別のおかずGETも有りです
優柔不断になりがちな季節ですが快適な釣りが出来ますよう
【大漁祈願】しておきます