FC2ブログ

記事一覧

鳴門海峡 ~変化の兆し~

第2波...人災といっても過言ではない衰えを見せぬ新型コロナウィルス。。。
線状降水帯による自然災害による記録的豪雨の爪痕。。。
どちらも一日でも早く終息しますよう願うばかりでございます




関西圏でも第2波が懸念される状況にあるようですが
今週も感染予防対策 検温/消毒/マスク着用を施して
頂いたうえでの釣行となりました

鯛ラバ/鯛ジグメインでしたが青物の活性がある時は
青物ジギングで攻めた日もありました

鯛ラバはグランブルー(100m)では良型鯛&アコウを
意識してもらいディープブルー(40m)~ライトブルー
(20m)では活性高い小型~中型を狙うと共にベイトに
付く青物を狙って頂きました

水潮/濁り/天候/潮の大小 等により 日ムラがあったように
思われます...トータル的には鯛の活性が感じられず。。。

時合に集中してアタリがあるのみで各所にて拾い釣り
手応えのあるポイントを見いだせず厳しい時間帯も
あったように思われます

そんな中でも時合やチャンスをモノにされた方々は
それなりの釣果を叩き出しておりました

またキャスティングの方が俄然有利になってきたようで
ポイントにもよりますが専門に狙えば数釣りに繋がると
思われます

良型ホウボウも各所で顔を見せアジも鯛ラバサビキで狙えば
十分なおかずになっているため 今後はベイトやエサの
動向も視野に入れ攻め方もリンク!

鯛の活性が上るまでは本命&他魚種も含めサブの分野も
視野に入れ攻めてみたいものでございます






それでは 参ります
いざ出陣
IMG_4941.jpg



IMG_4951.jpg



IMG_4948.jpg



IMG_4947.jpg
🔰鯛ラバデビュー


IMG_4943.jpg



IMG_4954.jpg



IMG_4955.jpg



IMG_4960.jpg



IMG_4958.jpg



IMG_4963.jpg



IMG_4965.jpg
わたくしは。。。


IMG_4966.jpg
方々におります。。。


IMG_4967.jpg
ホウボウでございます。。。


IMG_4970.jpg



IMG_4974.jpg
ハマチの引きを楽しめました


IMG_4971.jpg
またもや良型GET!!!


IMG_4976.jpg
型/数ともに!良いお手本となってくれました


IMG_4977.jpg



IMG_4984.jpg
鯛ラバデビュー!石かと思えば...伊勢えびでした


IMG_4981.jpg



IMG_4979.jpg







それでは皆さん
お疲れ様でした





1575098893547.jpg




プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセス