それぞれの想いを乗せて〝海原〟へ
- 2020/06/07
- 19:08
暦では【芒種】となり 一潮後には〖夏至〗を迎えます
五月雨から梅雨真っ只中へ向かう訳ですが...
今年はコロナウィルスの影響もあり蒸し暑さへの対策も
必要になりそうでございます
UVケア&熱中症対策&感染防止対策と。。。
各自で工夫をして頂いたうえで釣行に臨んで頂けたらと
思います
今週も鯛ラバ/鯛ジグでの釣行となりました
依然 小型から中型が主体ですが良型が混ざれば 型/数共に
納得できる釣果となったようでございます
そんな中アタリは出せてもHITに繋げられず...
苦悩される方もいたりと経験値の差も見受けられました
また魚の活性が高くガツガツ系も多く掛け損じやバラシが
目立つ時期でもあるので本アタリを見極め確実に針掛かりが
できれば数釣りも堪能できるものと思われます
いざ出陣
タングステンジグ 玉砕せず良かったぜ
初乗船でしたが頑張りました
㊙仕掛けの活躍には笑えました
多忙な日々の骨休め!お疲れ様でございます
2カ月以上の自粛。。。やっとの想いで。。。
うっぷん晴らせたものと勝手に思ってます
㊙仕掛けで50UP!これで運を使い果たしたようです。。。
観潮船も通常運行に!!!
チャンスをモノにでき安堵しました
良型のパワフルな引きを堪能できたようです
色々と仕掛けを試し楽しんでました
50UPを手中に!今夜は豪華なディナーですな
初鯛ラバ参戦!?アタリすら出せない状況に少し延長するが
空しく1日が終わろうと。。。帆をたたんでいると
『船長...奇跡が起こりました』と 仲間たちは彼にエールを
送っておりました 私的には〝最後にドラマが...〟起こる
そんな状況何度も見てきましたが嬉しいもの。。。
釣りは最後まで分からんもんです
75cm/4.6kg 仲間たちの記憶にも残ることでしょう
それでは皆さん
お疲れ様でした