FC2ブログ

記事一覧

〝鳴門海峡〟初夏の兆し

本日『四国地方が梅雨入りしたとみられる』と発表され
平年より5日 去年より26日早い梅雨入りだそうです

〝鳴門海峡〟では 観潮船も営業再開するようになり
いつもの風景に戻りつつあるようでございます

しかしながら...コロナウィルスは終息を迎えておらず
全国的にまだまだ気を抜けない状況が続いております

さらに。。。
季節的に熱中症対策にも対処しなくてはならない状況に
頭を抱える日々でございます

熱中症対策もございますので乗船時/所定位置から動かない場合は顎まで
 ずらすか一時的に外して頂いても結構です
 ただしトイレ移動時や会話をする場合は着用願います



鯛ラバ/鯛ジグでの出陣が続いております
小型~中型主体に活性の高さを伺える日はアタリも多く
様々な仕掛けを試せる好機となっております
(好時合では頻繁に交換するのは控えましょう)

鯛ジグでもアタリが増えつつあるようですが難敵の
サゴシの回遊も見られる日もあるので要注意でございます
鯛ジグは何が釣れるか分からない魅力もありますので
鯛ラバと併用して楽しんでもらえたらと思います

梅雨入りで天候に恵まれない日も出てくることでしょうが
状況に合わせた釣り方で攻略して参りましょう





いざ出陣
IMG_4669.jpg



IMG00048.jpg



IMG00044_HDR.jpg



IMG00046.jpg



IMG00050.jpg



IMG00049.jpg



IMG_4672.jpg



IMG_4674.jpg



IMG_4676.jpg



IMG_4680.jpg



IMG_4677.jpg



IMG_4681.jpg



思い思いの魚種を手中におさめ〝終わり良ければ総て良し〟
初ラバデビューの方々にも頑張っていただきました
数や型を伸ばすことは出来ませんでしたが何かを掴んで
次回に繋がるであろう経験となったことには違いないものと
思われます

ビギナーもベテランも分け隔てなくターゲットをモノに
していただけるよう海の神さんに祈るばかりでございます






〖粋な計らい〗
IMG_4664.jpg



IMG_4665.jpg



IMG_4668.jpg
コロナ対策用マスク作っていただきありがとうございました!





それでは皆さん
お疲れ様でした
1575098893547.jpg




プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセス