鳴門海峡🌸春🌸近し!?
- 2020/03/22
- 17:18
全国的にコロナの影響を受けている観光地域・
繁華街・公共施設・スポーツ/芸能関係 等
国や経済的にも多大な影響が懸念されております...
地方である徳島県でも様々な影響がすでに出ており
今後の経済状況の悪化をいかに抑えるかで優劣の差が
出ることでしょうねぇ・・・
色々と噂が聞こえてきますが早く安定した状況に
戻れますよう祈るばかりでございます
鳴門海峡でも🌊海開き🌊となり鳴門/淡路共に
鳴門の渦潮を眺める観潮船が満員大盛況となるのですが...
こんな少ない状況が今年は多いです。。。
例年はこんな満員御礼なんですがねぇ
まぁ三連休は何とか満員になっており安堵しましたが
鳴門の観潮船は例年の半分以下だそうです。。。
鳴門海峡に〝幸〟あれ!!!
前置きが長くなりましたが早く安定して欲しいものです
今週は鯛ラバ/青物ジギング/メバルでの出陣となりました
鯛ラバはアタリ少なく追いの悪い日もありました
少ないチャンスをいかにモノにできるかで釣果に差が
出る結果となりました
青物ジギングでは気配薄くおかず程度になればメインに
戻るといった状況でございます
メバルは相変わらず小型主体(20cm以下)で良型狙いには
程遠く数尾混ざる程度でございました
朝日に向かって いざ 出陣
親子で仲良くGETでございます
前アタリからの本アタリを確実にとらえて
よく肥えた良型に納得です 旨そうでございます
初めての船釣りに戸惑いもありましたが。。。
自己記録となったようです
初ジギングも私の見よう見まねでGETできました
少ない釣果でしたがオフショアデビューとなりましたね
クーラー満タンにはならなかったが...記憶に残るはずです
今後は鯛ラバ・鯛ジグでの出陣がメインとなる予定です
ただし。。。常連組さん/チャーターの場合は
状況により青物ジギング/メバルもサブで狙うことも
あるかも分かりませんが要相談にて決定致します
それでは皆さん
お疲れ様でした
スポンサーサイト