FC2ブログ

記事一覧

大漁祈願(商売繁盛)で...竿(笹)もってこい❕❕❕

暦では【小寒】を迎え 冬本番といったところでしょうか
しかし今シーズンは寒暖の差が激しく安定せず。。。
恐らく海中でも様々な影響があるのかも知れませんね

それでも月日は流れるもので...

年初め恒例のこの時期がやって参りました

今年も福を授かるために

ダウンロード  恵比寿さん


恵比寿さんの〝竿と鯛〟にあやかり〖大漁追福〗❕❕❕


CIMG4268.jpg

〝福笹〟も新しく 心機一転でございます

今週の鳴門海峡は強風が続き中止もありましたが
出陣時は青物ジギングメイン/ジギング&サブで鯛サビキ
/エサのませメインと日替わり釣行となりました

強風が続いたため青物の移動が懸念されましたが...
なんとか好活性が維持され安堵致しました

各人とも様々なシャクリパターンを駆使し数を伸ばして
楽しめたようでございます

鯛サビキは潮とポイントによっては各船とも悪いながらも
数を伸ばしておりいかにバラシを少なくできるかで釣果の
差が出ているようです 

今後に期待の鳴門鯛は脂のノリも良くパワフルな引きも
まだまだ健在❕旨味甘みのある鳴門鯛を狙ってみるのも
おすすめです

CIMG4271.jpg






前置きが長くなりました



それでは参ります




いざ出陣
CIMG4247.jpg



CIMG4252.jpg
脂のノリが良さそうです


CIMG4253.jpg
2時間でクーラー満タン...ジギング歴3ヵ月...お見事


CIMG4248.jpg



CIMG4260.jpg



CIMG4255.jpg
今回もペースを掴んでキープだけお持ち帰り


CIMG4256.jpg
こちらもキープだけお持ち帰り


CIMG4258.jpg
2人で爆釣モードになりイケスへ。。。


CIMG4250.jpg
持ち帰ると思っていたら。。。見事に置き去りに。。。
各所へ配り...たいへん喜ばれました。。。とさ


CIMG4249.jpg
イケス解放するのが怖くなりそうです


CIMG4262.jpg
ヒラメ竿/細ハリスでも逃しません


CIMG4266.jpg
久々の本命に安堵しました Nice Fish!


CIMG4263.jpg
惜しいバラシもありましたが さすがでございます


今後もターゲットの活性が続く限り青物ジギング/
エサが入手困難になるまでエサのませ/鯛サビキでの
釣行予定でございます
~お気軽にお問い合わせください~




それでは皆さん
お疲れ様でした
1575098893547.jpg

プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセス