船長の食卓 ~ 師 走 編 ~
- 2019/12/19
- 16:58
冬至を数日後に控え寒さも本格的になって参りました
ただし今年は暖冬傾向なのか...外気温も海水温も
高い日が続き 海状況も不安定なまま師走を迎えることと
なりました
そんな中一時期食い渋った青物もツバスの活性が再び
上がっており美味しいおかずとなっております
しかしながら...ツバスばかりでは飽きてくるもので...
気配がある違う食材を求めて凪の日に偵察も兼ねて
短期決戦にて出陣してきました
2時間ほどでしたが良型本命GETでございます
鳴門鯛50cm級 厚みのあるよく肥えた個体です
サワラは...定番のたたき/塩炙り刺身/カマ煮付けに
鯛は程よい脂ノリで炙りは旨し❕刺身は少しモノ足らず。。。
一日、二日寝かせれば刺身も旨みUPでしょうね
皮と身の間には良質の脂があり〝皮の炙り〟は絶品です
汁物にも脂が浮き旨味 増し増しですね
年明け以降の寒鯛に期待が膨らむばかりでございます
【おまけ】
~お客さんの食卓~
ツバス焼肉タレの漬け❕ 家族にも大好評だったようです
旨いとのことなので味変にしてみてください
寒くなるにつれ魚も旨味が増していくでしょうから
今後が楽しみでございます
鳴門海峡の海の幸に〝感謝〟❕❕❕