ツバスに始まり...ツバスに終わる...part Ⅳ
- 2019/11/24
- 18:18
朝晩は冷え込む日がほとんどですが...
今年は日中暖かいことが多く日射しが強い日もしばしば
ございます
しかしながら水温も20度をきったようで海中も冬支度が
始まるようなそんな気配がいたします
西高東低による大荒れがなるだけ少なくなり南下する
魚が少しでも長く居ついてもらいたいものです
今週も エサのませ/青物ジギングでの出陣となりました
チョコっと太刀魚も狙いましたが15分で断念。。。
期待できそうにないので今後は要相談ということで
ご了承頂けたらと思います
青物ジギングでは数は出ませんでしたがハマチ/サワラ
エサのませではヒラメを意識して各ポイントを攻めての
拾い釣りとなりました
厳しい時間帯もありますが。。。
何とか皆さん楽しんで頂けたようでございます
それでは 参ります
いざ出陣
Bigなクロサバフグでございます
小さいアタリを捉えて
久々のヒラメでございます
メタボなハマチの引きを楽しみました
浅瀬での細ライン。。。駆け引きでの勝利です
良型青物はバラしましたが...本命GETです
ツバス...ツバス...ツバス...悩まされた一日でした
数少ないチャンスをモノに!
慌てずタイミングを見計らって掛け合わせ。。。竿頭
昨年のリベンジ!?今日イチの良型GETでございます
今後も青物ジギング/エサのませでの出陣予定です
お気軽にお問い合わせください
それでは皆さん