FC2ブログ

記事一覧

待てば海路の日和あり

梅雨明けとともに熱帯低気圧が出現...
上陸かと危ぶまれたのですが何とか免れました

そんな中 土用の丑の日といえども
暑さに慣れてないせいか 鰻を食う気にもなれず...

早く暑さに慣れないと。。。と反省の日々でございます

皆様方にも何度も言っておりますが
暑さに身体が慣れていない方ほどこまめな水分補給や
熱中症対策に心掛けて下さい
私でも油断すれば 帰宅後に頭がクラクラすることも
まれにありますので気をつけて頂きたいものです


今週も鯛ラバ/鯛ジグでの出陣でした
ベイトの反応が少なくなるにつれ魚の活性も低下
浅場/深場共に 爆発的なポイント反応を見つけられず...

魚探での反応高い場所でもアタリはあるものの触る程度で
追い切らず...活性が低く潮時や時合のみ活性が上がる
そんな感じでございました

苦しい時間帯も多かったのですが各人とも思い思いの
ターゲットを何とか手中に収めることができたようです

これからますます暑さが増していきますが。。。
万全の態勢で鳴門海峡のFishingを楽しんでください






いざ 出陣
CIMG3447.jpg




CIMG3453.jpg




CIMG3458.jpg




CIMG3449.jpg
やっとの思いで...メモリアルフィッシュ!



CIMG3451.jpg
この日の彼は。。。輝いておりました



CIMG3455.jpg




CIMG3448.jpg




CIMG3466.jpg
H君 65cm 自己記録更新!



CIMG3460.jpg
S氏 久々の良型! 今年は大物魚種獲得が豊富です



CIMG3473.jpg
本日も酒が進みます...



CIMG3471.jpg
強風/ウネリと大変でしたが。。。
何とか良型3連発に【安堵】致しました



CIMG3486.jpg
海匠丸の影武者か!? では無く。。。
美装艇となった〖海誠丸〗でございます
今後の海上安全/大漁をお祈り申し上げます


CIMG3487.jpg
鯛ラバ/鯛ジグを使い分けて


CIMG3464.jpg
名残惜しさを残して。。。
いざ 撤収








〝〟釣れない釣りバカただのバカ〝〟などと
茶化してしまうこともあったり 記録物には祝福したりと
心知れた者同士。。。同じ船の乗船者同士。。。
数々のドラマを生み出しながら
結局 皆さんはこう思うのでしょうねぇ





CIMG3494.jpg





以上 でございます



釣り日和/ウネリある日も

皆さん お疲れでした




プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセス