梅雨入り間近!?
- 2019/06/09
- 17:20
快晴では暑く。。。曇天では肌寒く。。。と
梅雨が間近の鳴門海峡でございます
比較的晴れの日が多く魚の活性を伺える週と
なりました
しかしながら。。。時期も時期なので
腹パンから腹ペチャになりつつあります
今週も鯛ラバ/鯛ジグメインでの釣行でございます
活性の高い日は夏の荒々しい追い方が多く
バラシも非常に多かったように思います
仕掛けのチョイス次第でも優劣の差が歴然とあり
型の違いも目立つようになって参りました
今後は天候も踏まえた仕掛け調整も必要かも
しれませんね
尚 釣行の際にはこまめな水分補給とUVケアで
熱中症対策も忘れぬようお願いいたします
また。。。釣行時の睡眠不足は大敵です
しっかりと睡眠をとっておきましょう
それでは。。。いざ 出陣!
短期決戦 ~4時間の午前便~
釣って見せて 言って聞かせて やらせてみて
褒めてやらねば 君は動かず。。。やればできる!
『キャプテン久々の楽しい引きっす!』
ハマチはやはり。。。旨かったそうです
仕事終わりに。。。楽しめました
愛用のタックルBOXに NEW RODを携えて
竿の感触を堪能致しました
3時間弱の午後便でしたが内容は濃いものとなった様です
人生初の Fishing!前半は船酔いでダウン。。。
師匠のおかげで全制覇しておりました
前半は不思議と苦労してましたが...最後はきっちりと!
グローブではなく。。。素手でございます
本命は欠かしません
鯛にアコウに竿頭!お見事でした
身体も魚も。。。大きいようです
皆さん楽しんで頂けたようです
お疲れでした