FC2ブログ

記事一覧

〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 22

                 〝〟You can make it if you try〝〟             ~挑戦し努力すれば夢は叶う~空梅雨傾向ではありますが南からの湿った空気が長引くと積乱雲が急発達。。。ゲリラ雷雨にしてやられました今後も不安定な天候があるでしょうがどうやらこのまま【梅雨明け宣言】間近のような気も致します身体が暑さに慣れてない状況ですのでこまめな水...

続きを読む

海上安全 注意基準事項

【国土交通省/水産庁資源管理調整課/徳島県農林水産部漁業調整課】北海道知床半島沖において遊覧船が浸水し多数の死傷者安否不明者を出す事故が発生したことにより国土交通省に設置された事故対策検討委員会において小型船舶を使用する旅客運送における安全対策の総合的な見直しが議論されております現時点では議論中のため今後なんらかの措置/変更/指導等が適用されるものと思われますまた...そんな状況の中 県内においても海上事...

続きを読む

〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 21

                 〝〟You can make it if you try〝〟             ~挑戦し努力すれば夢は叶う~梅雨前線南下にて微妙な天候が続いた週となりました天気予報も日ごとに変化し予想に反しての状況が続いているものと思われます現在鯛ラバ/鯛ジグでの出陣が続いております水温の上昇とともに魚の活性が上がっておりガツガツ系のアタリも多くなっており...

続きを読む

〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 20

                 〝〟You can make it if you try〝〟             ~挑戦し努力すれば夢は叶う~梅雨入り前の貴重な晴れ間が見られた週でしたが暦の上では【芒種】を迎え 11日九州地方の梅雨入り予報が発表されいよいよ四国地方も梅雨入り間近のようでございます個人的話題では...海洋冒険家の鉄人〖堀江謙一氏(83)〗愛船〝リトルマーメイドⅢ〟6...

続きを読む

〝鳴門海峡 2022〟 Go To Fishing Part 19

                 〝〟You can make it if you try〝〟             ~挑戦し努力すれば夢は叶う~今週は夏日から一転。。。不安定な天候もありましたが四国地方では梅雨入り前の釣り日和となりました東日本ではゴルフボール!?ならぬ...雹が降るといった日が続いたり関西では熱中症で倒れる方々が増加!?まだまだ身体が暑さに慣れていない時期!?...

続きを読む

熱中症対策のお願い

例年四国地方梅雨入りは6月5日が目安となっておりますが近年における自然状況変化が多くなったように思われます(現時点の四国地方梅雨入り予報は15日頃)5月の天候は〖五月晴れ〗と言われるように比較的安定する日が多いようですが南風により湿った空気がなだれ込めば霧や前線が発達する時期でもあるため変化が伴うようです快晴時は初夏を感じさせる陽射しがあるのですが。。。夏とは違う紫外線の強さがあったり南風時には湿...

続きを読む

プロフィール

海匠43

Author:海匠43
Sea Area ~鳴門海峡~  遊漁船〖海匠〗

〝〟You Can Make It If You Try〝〟

  ~挑戦し努力すれば夢は叶う~

最新コメント

カレンダー

05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセス