No Fishing No Life 2018
- 2018/12/31
- 17:00

本年も 遊漁船〝海匠〟を ご愛顧賜り厚く御礼申し上げます 本年度は。。。わたしにとりましても知識/技術など 勉強になったことが多く経験を積めた一年と思える 大変貴重な2018年となりました 皆様方におかれましては貴重な時間を費やし来年に繋がるであろう〝釣り納め〟無事に終えられたことと思われますたかが...釣り されど...釣り様々なドラマがあり至福の時間を与え...
鳴門海峡 2018 ~釣り納め~
- 2018/12/30
- 18:30

年末にかけ強風が吹き続けると共に冬将軍が居座り冷え込みましたしかしながら鳴門海峡の釣果は熱かったようです!と。。。言いたいところですがどちらも冷え込みましたエサのませ/ジギングでの釣行が続いていますアタリが少なく苦しい時間帯もありましたが潮時/時合をモノにできた方々は何とか~釣り納め~が 出来たようでございます2018 ~釣り納め~ 最後の一流しで釣り納め!来年に繋がる貴重な一匹です 各所で...
鳴門海峡 ~師走の陣~ PartⅡ
- 2018/12/24
- 19:08

西高東低。。。天気予報を気にしながらの日々でございます指折り数えれば 今年もあとわずか。。。日を追うごとにパワフルなヤツの気配が薄くなりつつありますしかしながら。。。何とか気配があるうちは楽しみたいところです各人共に今年の〖釣り納め〗来年に繋がる貴重な一尾を狙い撃ち!!!手中にしたいところですねぇエサのませ/ジギングでの釣行が続いています少なくなりつつある貴重なアタリを掛けられるかで釣果に差が出るよ...
鳴門海峡 ~師走の陣~
- 2018/12/17
- 12:21

今年も残りわずかとなってまいりました...一年の集大成であり また締めくくりでもあります知識・技術 共に磨きをかけられたでしょうか〝来年に繋がる釣り納め〟貴重な一尾が釣れますよう お祈り申し上げます!エサのませ/ジギングでの出陣が続いております今後もエサが入手困難になるまで のませ釣りも視野に入れたいと思っています青物/鯛/太刀魚 等 まだまだ気配があるようです日にもよりますが青物は体高がある個体が増えつつ...
じっくり腰を据えて
- 2018/12/11
- 20:48

西高東低と闘いながら。。。何とか頑張っております釣り人ならば日々気になるものですねぇ何が釣れているのか...何を狙うべきなのか...釣りに向き合えば あれもこれもと色々悩むのも当たり前でございます限られた貴重な時間の中で釣りに向き合うのですからしかしながら...それらに固執せず臨機応変に対処すれば何とか楽しめる事も多々あるんですねぇ頑固一徹も良し!臨機応変も良し!楽しんで参りましょういざ 出陣! &n...
竿掛け/竿受け
- 2018/12/05
- 05:05

鯛ラバやジギングでは 使うことありませんが。。。釣り種によって 竿掛け/竿受けは非常に便利なアイテムですね常連さん用に 作成してましたが使用される方が増えて参りましたので 竿受け台 NEW TYPEを作成致しました竿受け/竿掛けのTYPEによっては木を挟んだり使用できない場合があるかも知れませんが。。。それをできるだけ避けるためにもベース/受け台の情報をUPしておきます【ロッドホルダーベース】 幅270mmあ...