熱中症対策のお願い
- 2022/06/02
- 16:38
例年四国地方梅雨入りは6月5日が目安となっておりますが近年における自然状況変化が多くなったように思われます(現時点の四国地方梅雨入り予報は15日頃)5月の天候は〖五月晴れ〗と言われるように比較的安定する日が多いようですが南風により湿った空気がなだれ込めば霧や前線が発達する時期でもあるため変化が伴うようです快晴時は初夏を感じさせる陽射しがあるのですが。。。夏とは違う紫外線の強さがあったり南風時には湿...
〖謹賀新年 2022〗
- 2022/01/01
- 11:11

謹賀新年 鳴門海峡 2022 謹んで新年のお慶び申し上げます 旧年中は格別のご厚情にあずかり 心より御礼申し上げます 本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう お願い申し上げます 本年も 先輩諸兄 釣り仲間方々におかれましては更なる 飛躍とご多幸とご健康をお祈り申し上げます また更なるご指導ご鞭...
鳴門海峡 2021 ~No Fishing No Life~
- 2021/12/31
- 22:22

〝〟海匠 2021〝〟 本年度も 遊漁船〝海匠〟 ご愛顧賜り厚く御礼申し上げます 来年度も更なる〖海上安全〗〖大漁本願〗で 皆様方のサポートに努めて参る所存でございますので 機会がございましたらよろしくお願い申し上げます また共に海に携わる先輩諸兄 釣友仲間の方々に おかれましても本年度も大変お世話になりました この場をお借りしまして来年も更なる ...
鳴門海峡 【 漁師泣かせの...厄介者Ⅱ 】
- 2021/10/14
- 15:58
~ご注意願います~前回記事 鳴門海峡 【漁師泣かせの...厄介者】としてUPしましたが... 現在 継続中でございます今日の朝イチ約50分の出来事でしたがタングステン④...鯛鉛②奉納。。。クロサバフグ2桁釣りとなりポイントを諦めるほどの状況となりました船長からのアドバイスとして言えることは。。。【追記】PEマーカーもよく噛むため単色を使用すれば少しマシですが・・・やはり切られますまず しばらくは鯛鉛...
鳴門海峡 【漁師泣かせの...厄介者】
- 2021/10/07
- 15:18

自然界において異変や変動が地球規模で変化している現在様々な分野にも影響を及ぼすものと思われます地球温暖化!?賛否両論ある中でも世界において先進国により対策が講じられ現在に至っておりますが。。。事が事だけに数十年規模でも恐らく答えは見つからないでしょうし計り知れない自然の驚異/猛威に対して今後も対応対策していくしかないのでしょうねぇまた...現代で地球温暖化の影響があるのかどうかは数百年/数千年後でなけ...